(Business Journal 配信)
国際連合事務総長である
潘基文(パン・ギムン)氏について、
「歴代最悪」と批評する声が
世界的に多く挙がっている。
理由としては、
公正・中立の概念に著しく欠けると
受け止められる言動が頻繁にあるためだ。
潘氏の出身国である韓国についても
「国連の事務総長を担えるだけの国ではない、
ということを国際社会が見抜いた!」
との意見も多い。
日本側の抗議に対して潘氏は
「数人の国連メンバーから同様の懸念を受けた」
と認めるも、
「過去から学ぶことが重要であり、 歴史から学ぶことで
より良い未来を期待することができる」
「国連を『中立的な機関』と
誤って捉えている人がいるが、
ある意味では『中立な機関』にはなりえない」
「国連は公正・公平な機関だ」と強調し、
自己の行為を正当化した。
●国際的低評価の潘氏
2012年にシリア国内で大虐殺が起こった際には、
なんら特別な措置を取らなかったことに対して、
米ニューヨークタイムズ紙は
「潘基文事務総長も国連もシリア国内の大虐殺を
止めることに関しては、まったく無力だった」
と失望感をあらわにした。
さらに
「国連史における最悪の事務総長
というレッテルを貼られてしまった。
“無力な傍観者” “どこにもいない男”」
と酷評された。
ノルウェー国連大使は
「(潘氏は)やる気と学ぶ意欲に欠けているせいで、
多くの交渉で影響力を発揮できていない」
と批判し、
抗議文書を送りつけている。
国際的人権組織ヒューマン・ライツ・ウォッチは、
「人権侵害を繰り返す国に対して、
国際的な地位が低い国々には
強い批判をするが、
中国のような大国に対しては何もしない」
と批判した。
『韓国人の反応』
国際的な評価は極めて低い潘氏だが、
それに反して韓国国内では人気が高い。
「次期大統領として期待する人物」
国際的に低評価であっても、
反日姿勢を貫くことで
韓国国民の人気を得ていることです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
これで、次期国連総長は楽ですね。
大した活躍がなくても
「前国連総長よりはマシだ」 と言ってもらえますからね。
核ミサイルのパレード見て
「すばらしい」と言ってるなんて
立場上では、前代未聞です。
シリア難民続出の時に
安穏と軍事パレードに参加する人が
国連のどこにいるでしょうか。
>>2012年にシリア国内で大虐殺が起こった際には、
なんら特別な措置を取らなかった
▼▼▼
これが数百万人の難民を生み、
EUになだれ込む難民の群れを生み出したのです。
日本の拠出金を減らすべきでは!
そもそも、なぜに、この人が
事務総長になることが出来たのでしょうか?
歴代最悪と言う事は、最悪1位と言う事。 良かったですね。(韓国は1番が好きのお国柄で。)
▼防災用簡易トイレ▼
1位
|
|
2位
|
|
3位
|
|
4位
|
|
5位
|
|
6位
|
|
7位
|
|
8位
|
|
0 件のコメント:
コメントを投稿